


.png)

(西神カレー)へのこだわり
1.新しいタイプの無水薬膳カレー
薬膳カレーと聞くと、健康面には力をいれてても味は「匂いがきつそう」「苦そう」というネガティブなイメージを持たれる方もいらっしゃいます。
西神カレーはカレー自体を楽しんでいただくために「味」にこだわっています。
2.健康に対するこだわり
当店のカレーは、小麦粉を一切使用せず、油を最小限に抑え健康に配慮した製法でお作りしています。
独自に調合した17種類のスパイス・生薬による様々な薬膳効果と極上の香り。
他には無い食感とこだわりの味を是非ご賞味ください。
3.グルテンフリーと低油が決め手
当店の薬膳カレーは一般的なカレーに大量に使われる小麦粉を一切使用していません。
グルテンフリーは、小麦アレルギーの方だけでなく、小麦に潜む様々な疾患のリスクを避けるために世界中で話題になり、日本でも数年前からグルテンフリーによる健康法が流行り始めています。
更に、一般的なカレーには大量の油も使用されていますが、西神カレーは油を必要最小限までカットし、胃腸への負担を出来るだけ軽くしています。
その為、カレー特融の食べた後の胃もたれ、胸やけがありません。
4.厳選した17種類以上のスパイス・ハーブ
当店のカレーは、スパイスの香りだけでなく日本ならではの「旨味」もしっかりと凝縮させています。
玉ねぎ、トマト、生姜、にんにくなどの野菜は、水分が程よい絶妙のタイミングでじっくりと炒め「旨味」を凝縮させてからスパイスと合わせていきます。
玉ねぎはこだわりの生産者さんから分けていただき、炒めれば炒めるほど辛さが抜けて甘味が際立つ玉ねぎを使用しています。
また、一般的なカレーでは砂糖やはちみつなどで加糖しますが、当店はそのような加糖は一切行わず、野菜や果物から出た旨味のスープに昆布と漢方、玉ねぎ、にんにく、生姜、ローリエなどを長時間煮込み、オリジナルの旨味が詰まったお子様からご高齢者の方まで安心して召し上がっていただける「薬膳カレールー」となります。


西神子ども食堂
NISHIJIN KODOMO project
家族がいても、寂しい思いをしてきた子。
虐待のなかで生きてきた子。
学校の中に信頼できる人がなく、孤独を抱えてきた子。
なんとか頑張って生き抜きながらも、手を差し伸べてくれる人が地域になく、孤立していた子。
そんな子どもたちの信頼できる存在になりたい。
そんな思いで、子ども食堂を開設します。
お腹を満たして、話を聞いてあげることくらいしか
出来ないかもしれないけど
はじめて来るとき勇気がいると思うけど
待ってるよ!


当店では、食事の配達、出張カレーショップなどのサービスを行っております。
専門店でなければ、絶対に作ることのできない
ご高齢者様専用にスパイス配合を施した工夫を凝らしたカレーをご準備致します。
<新型コロナウィルス対策もしっかり行っております>
